ジャニーズ

ジャニオタの必需品!双眼鏡の選び方、おすすめの双眼鏡♡6選!

各記事にはプロモーションが含まれています

双眼鏡はあったほうがいい?

初めてのジャニーズのライブ、または何回か参戦しているけど

双眼鏡ってあったほうがいいの?と考えている方…

すばり、絶対あったほうがいいです!

メリット

  1. 遠くからでも推しの表情が見える
  2. テレビより鮮明
  3. 席によっては推しの汗まで見える

推しをしっかり見たい!表情や衣装の細かいところまで見たい!

という方は絶対に双眼鏡を持つことをおすすめします。

一方でデメリットは…

デメリット

  1. 購入費がかかる
  2. 荷物になる、重い
  3. 首から下げっぱなしだと肩がこる

荷物になるというのが最大のデメリットだと思います。

うちわなどのグッズに加え双眼鏡もとなると

荷物が増えその分重くなります。

また、特定のメンバーではなく会場全体の演出を楽しみたいという方には

不要かもしれません。

双眼鏡の基礎知識

双眼鏡を購入する前に正しい基礎知識を知っておきましょう。

倍率

倍率とは、双眼鏡で覗いた像がどれだけ大きく見えるかを示す値。

あられ
たとえば倍率が「10倍」の場合、100m先のものが、 裸眼で10mの距離から見るのと同じ大きさで見えることになるよ。

会場が狭い場合、倍率が高すぎると近すぎて見えないことがあります。

基本的に倍率が高いほど大きく見えますが、視野は狭くなります。

対物レンズ有効径

対物レンズの口径のことで、双眼鏡の明るさの目安となります。

対物レンズ有効径は大きいほど明るさがUP。

ただし、有効径が大きくなるほど双眼鏡は大きく重くなります。

コンサート用であれば、50mmぐらいの有効径がいいかも。

 

「実視界」と「見掛け視界」

「実視界」…双眼鏡を覗かない状態で見える視界のこと。

実視界が広いほど、対象物が見つけやすくなります。

倍率が小さいほど視界が広く、大きいほど視界が狭くなります。

「見掛け視界」…双眼鏡を覗いたときに見える視界のこと。

見掛け視界が広いと、倍率が高くても実視界が広いので、迫力のある像が楽しめます。

倍率が同じ双眼鏡であれば、見掛け視界が広いモデルを選ぶのがおすすめです。

 

ジャニオタが双眼鏡を選ぶときのポイント

双眼鏡を選ぶときはここをみて☆

会場に合った倍率

会場別、倍率選びの目安は次を参考にしてください。

あられ
コンサートには、8~10倍がおすすめ!

持ち運びのしやすさ

遠征も多いジャニオタにとって、持ち運びのしやすさは重要。

重さ、大きさも選ぶポイントの一つです。

500g前後を目安にするのがいいかも

明るさ

明るさは数字で表されており、数字が大きいほど明るい視野で見られるということになります。

会場は暗いことが多いので、数値の高いものを選びましょう。

 

おすすめの双眼鏡4選

ニコン「アキュロン T02」ACT028X21(8倍)


商品の特徴

あなたの楽しい時間をポップに彩る8倍双眼鏡です。
明るく鮮明な視界とはじめてでも使いやすいシンプルな操作性。

特徴

  • アーティストの演奏や表情を、最前列感覚で鑑賞 屋内なら4~8倍程度の双眼鏡があれば、アーティストの表情やパフォーマンスなど、見たいシーンをクローズアップして楽しめます。
    まるで最前列にいるような臨場感で、アーティストをより身近に感じることができ、特別な感動が味わえます。
  • 気軽に持ち歩ける、おしゃれな軽量・コンパクトボディー 重さを気にせずに持ち歩ける、195gの軽量ボディー。
    ライブやコンサート会場はもちろん、劇場、スタジアムなどでも邪魔にならないコンパクトサイズです。
  • 屋内でも明るく鮮明な視界を実現する、多層膜コーティング 光が少なく視界が見えづらいコンサートホールや劇場、室内競技場で快適に使うなら、視界が明るいモデルがおすすめです。

    アキュロン T02は、ボディー内部すべてのレンズとプリズムに、光の透過率を高める多層膜コーティングを採用。屋内だけでなく、曇天下の屋外競技場や夜の野外コンサートなど、さまざまなシーンで活躍します。

引用元:双眼鏡「ACULON T02(アキュロン T02)」8×21 ホワイト [8倍]

ビクセン「アトレックII」HR8×32WP(8倍)


商品の特徴

コンパクトながら口径32mmを実現。薄暗いシーンでもはっきり観察できます。

双眼鏡の定番シリーズ。アウトドアやコンサートなど幅広く活躍します。

特徴

  • 明るく鮮明な視界を実現!視野の隅々までシャープ!接眼レンズにフラットナーレンズを組込み、高い視野平坦性を実現。
    中心像はもちろん周辺までシャープな像を結びます。
    また、レンズおよびプリズムの光学面全面に反射防止多層膜コーティングしたPFMコート(パーフェクト・フーリー・マルチコート)を施し、明るい視野と優れたコントラストを実現しています。
  • ハイアイポイント設計アイレリーフ15mm以上のハイアイポイント仕様。
    さらにツイストアップ見口採用なので、裸眼はもちろん、メガネをかけた方でものぞき易い設計です。野鳥の巣穴観察など長時間の観察でも目が疲れにくいです。

引用元:双眼鏡 アトレックII HR8×32WP [8倍]

オリンパス「8×21 RC II WP」8X21RCIIWPBLU(8倍)


商品の特徴

特徴

  • 小型・軽量でありながら窒素ガス充填の完全防水タイプです。
  • 防水機能はJIS保護等級7級相当を実現。水深1mの水中に5分間つけても問題ありません。
  • わずか215gの小型・軽量ボディ。折りたたみができる設計なので、持ち運びも便利です。
  • 最短3mまで近寄れるので、気に入った作品は細かいところまで見ることができます。
  • 眼幅合わせ、ピント合わせ、視度調整も簡単。扱いやすいので、初めてでも安心です。
  • おしゃれなカラーリングなので、アクセサリー感覚でお使いいただけます。

引用元:双眼鏡 8×21 RC II WP スレイトブルー

ケンコー・トキナー「SG EX Compact 8×20」(8倍)


商品の特徴

高い防水性能を持ったコンパクト双眼鏡。すべてのレンズやプリズムにマルチコートを施すことにより、抜けのいいクリアな視界を得ることができます。アウトドアシーンやコンサートなど、オールマイティーにご使用いただける1台です。

特徴

  • フルマルチコート&Bak4プリズムすべてのレンズ面に高透過多層膜を採用。
    プリズムには高屈折率のBak4を使用。抜けのいいシャープでクリアな視界を実現。
  • ツイストアップ見口見口を回転させてアイポイントを調整することが可能です。
    裸眼の方でも眼鏡をかけている方でも使いやすい仕様になっています。
  • 完全防水内部に窒素ガスを充填したIPX7(ISO9022-8)に準拠した防水性能。海や雪山での使用にも最適。

引用元:Kenko SG EX Compact 8×20

 

防振双眼鏡もチェック!

防振双眼鏡は、スイッチを入れるだけで細かな手ぶれが補正され、安定した視界で推しを拝めます。

あられ
鮮明に見えるから臨場感をたっぷり味わえる!!

防振機能が備わっている反面、価格が高い、重いというデメリットがあります。

おすすめの防振双眼鏡

キャノンBINOCULARS 8×20 IS (8倍)


商品の特徴

特徴

  • 高性能と携帯性を両立した防振双眼鏡。約420g、軽量・コンパクトな8倍モデル
  • 広周波帯域対応、シフト方式の手ブレ補正機構(ロックスイッチ採用)(※スイッチONで手ブレ補正機構を約5分間連続作動させることが可能です。)
  • 手ブレ補正・最長約12時間連続使用の省エネルギー設計(※23℃時。メーカー試験条件による。使用する電池の銘柄や温度によって異なります。)
  • フレアやゴーストを防ぐスーパースペクトラコーティング
  • 視野周辺まで鮮明にするフィールドフラットナーレンズ
  • 最短合焦距離約2m

引用元:防振双眼鏡 BINOCULARS 8×20 IS [8倍]

ニコン「STABILIZED」(10倍)


商品の特徴

特徴

  • 手ブレを抑えてくっきり見やすい「STABILIZED(手ブレ補正)機能」 手ブレによる視界の揺れを約80%低減。
    アイドルやアーティストのコンサート、スポーツ観戦など、集中して追い続けてもストレスや疲れを感じにくい、ニコン独自のシステムを搭載しています。
  • 長時間使用も持ち運びもラクラク「2軸折りたたみ式&軽量ボディー」 約410gで長時間持ち続けても腕が疲れにくいコンパクト軽量設計。
    さらに、手ブレ補正機能を搭載しながら2 軸折りたたみ式ボディーを採用。カバンにすっぽりと収まるので持ち運びも快適です。
  • スタイリッシュなデザイン&カラースタイリッシュなデザイン&カラー 3色(レッド・ブルー・グリーン)のカラーラインアップから、ファッションやアーティストに合わせてお好みの色を選べます。
  • 電源消し忘れの心配もなし「オートパワーオフ機能(約10分)」 ワンプッシュで電源がオンになり、STABILIZED(手ブレ補正)機能が起動。
    電源オンから約10分経つと自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能搭載。電源の消し忘れによる無駄な電池の消耗を防ぎます。

引用元:防振双眼鏡 10×25 STABILIZED(スタビライズ) レッド [10倍]

 

レンタルもあり!

お試しだけしたい、ライブに行く回数が少ない、今後行くかわからないから

購入するのはちょっと…という方は、レンタルがおすすめです。

レンタルをおすすめする理由

  • いろんな種類が試せる
  • 購入するより安い

家電を手軽にレンタル!ゲオあれこれレンタル

さいごに

メーカーや種類がたくさんありますが、自分に合ったものが見つかるといいですね♡

双眼鏡を片手に全力でライブを楽しみましょう!

-ジャニーズ